長野市で評判の注文住宅メーカーランキング!口コミで人気の業者を厳選しました。

注文住宅のおすすめ住宅設備とは?それぞれの場所ごとに詳しく解説!

公開日:2021/06/01   最終更新日:2022/09/16

自分たちのライフスタイルに合った理想の家を実現するためには、快適に生活するための住宅設備の導入も欠かせません。近年の設備は機能的に進化し、種類も充実しています。どのような設備を揃えたらよいのか迷っている人もいるのではないでしょうか。具体的にどのようなものがあるのか、新築時に検討したいおすすめの設備を紹介します。

【キッチン編】おすすめの住宅設備

キッチンは毎日の生活の中で使用頻度が高く、調理や掃除など作業の多い場所です。設備を使い勝手のよいものにすると、毎日の生活の負担を軽減できます。

タッチレス水栓

タッチレス水栓とは、水栓上部にセンサー部分があり、そこに手をかざすことで水を出したり止めたりできる水栓設備です。直接触れないので、手が汚れていても使え、感染対策にもなります。「蛇口をひねる」動作がないので、力の弱い子どもや高齢者でも簡単に使えるでしょう。使っている間もこまめに止められるので節水にもつながります。近年では、水量や温度を調節できる製品も増えて、ますます便利になっているようです。

ビルトイン食器洗い乾燥機

ビルトイン食器洗い乾燥機も高い人気を得ている設備です。家事の負担を減らせるだけではなく、高温で洗浄するため殺菌・除菌することも可能です。手洗いするよりもキレイになり、節水効果も期待できます。手荒れの心配もなく、洗い物に使っていた時間を他のことに有効活用できるでしょう。設置スペースを考えると、新築時にビルトインタイプを取り入れるほうが、見た目もすっきりするためおすすめです。

IHクッキングヒーター

IHクッキングヒーターのメリットは、直接火を使わないという安全性の高さとフラットな台で楽に掃除ができるところです。また、ボタンひとつで調理できるため、小さい子どもや高齢者にも使いやすく、電源を入れるとすぐに鍋やフライパン全体が温まり、ボタン一つで設定した火力を持続してくれます。

【トイレ編】おすすめの住宅設備

毎日使うトイレは汚れやすい場所なので、見た目だけでなく手入れのしやすさも考慮し、清潔に快適に生活できるようにしたいですね。

タンクレストイレ

一般的にトイレの後ろ側についていたタンクをなくすことで、見た目がすっきりシャープになり、おしゃれな空間を作りやすくなります。見た目だけではなく、掃除しやすいのも魅力です。最新のトイレには汚れが付きにくい素材のものもあり、清潔さを保つことができます

手洗いカウンター

トイレ内に手洗いカウンターがあると小さな子どもにも使いやすく、手を洗ってからドアノブなどに触れるので、感染予防の面でも有効です。

【浴室編】おすすめの住宅設備

浴室は湿気がたまりやすく汚れが付きやすいため、掃除のしやすさに注目し、家族みんながくつろげる癒しの空間を目指しましょう。

浴室暖房乾燥機

浴室内を暖めることで寒暖差をなくしたり、乾燥させることでカビや結露の発生を抑えたりできます。また、天気の悪い日には洗濯物を乾かすこともできるでしょう。

浴槽

浴槽の素材もさまざまな種類があるので、汚れが付きにくいもの、保温性能に優れたものなど、それぞれの生活スタイルに合ったものを選ぶとよいでしょう。人工大理石は、水垢や傷がつきにくく掃除が楽だと評判です。

【玄関編】おすすめの住宅設備

家族だけではなく来客時の対応の場でもある玄関にも、さまざまな設備があります。

モニター付きインターホン

画面で相手を確認できるモニター付きインターホンなら、子どもが留守番時するときでも安心です。録画機能付きであれば、不在時の訪問客も後で確認できます

電気錠

リモコンキーをバッグやポケットに入れておけば、ドアのボタンを押すだけで鍵の開け閉めが可能となり、荷物が多いときでも簡単に操作できます。また、鍵を取り出さなくてもいいので、子どもがなくしてしまう心配も少なくなるでしょう。

自動センサー付き照明

動く人や物に反応して照明が付くので、夜遅い時間の帰宅時にも便利です。また、防犯の面でも有効に働くでしょう。

【収納編】おすすめの住宅設備

家を建てる際に収納スペースを使いやすく整えておくと、家全体がすっきりします。

土間収納

玄関から土間続きの収納スペースがあると、玄関の見た目がすっきりします。靴や雨具だけではなく、ボールやゴルフバッグなどのスポーツ用品、ベビーカーや自転車など、家の中には持ち込みたくないものをまとめて収納でき、とても便利です。

パントリー

キッチン周りにパントリーを設けるのもおすすめです。使用頻度の低い調理家電や買いおきの食品などを収納すれば、キッチンにゆとりが生まれます。災害用の備蓄を保管するのもよいでしょう。

ウォークインクローゼット

空間に余裕があれば、ウォークインクローゼットもおすすめです。ハンガーパイプを設置したり壁面に棚を付けたりするなど、工夫次第でさまざまな使い方ができます。衣類以外のものも収納すれば、納戸の役割も果たせます。

 

毎日使う設備は機能性だけではなく、汚れにくい・掃除がしやすいといった、メンテナンスの面も大きなポイントとなってきます。便利な設備に目がいってしまいがちですが、家族のライフスタイルやニーズに合わせ、「それを取り入れることでどんなメリットがあるか」を見極め、上手に活用しましょう

おすすめ関連記事

サイト内検索

新着記事

【詳細】 会社名:共和ハウジング株式会社 住所:長野県長野市南長池587-1 TEL:026-214-5673 共和ハウジングは、長野市を拠点に北越地域で注文住宅を手がけている工務店です。Z
続きを読む
自分たちのライフスタイルに合った理想の家を実現するためには、快適に生活するための住宅設備の導入も欠かせません。近年の設備は機能的に進化し、種類も充実しています。どのような設備を揃えたらよいの
続きを読む
【詳細】 会社名:田尻木材株式会社 住所:長野県長野市若穂綿内8760 TEL:0120-917-987 「しあわせや」は明治43年創業の材木屋をルーツとする工務店。木材をはじめとする「家づ
続きを読む
【詳細】 会社名:株式会社湯本工務店 住所[長野営業所]:長野県長野市吉田5-9-16 TEL:026-263-6620 湯本工務店は、七十余年に渡って家造りをしてきた歴史ある工務店です。創
続きを読む
外観は家の印象を決定づける大切な要素であり、まさにその家の顔ともいえるでしょう。デザインや外壁・屋根の素材にもさまざまなバリエーションがあり、周囲との調和やメンテナンスなど考慮することも多く
続きを読む
注文住宅は一生に一度の買い物であり、ほとんどの人が経験値0からのスタートです。これ以上ないほどの理想の家を建てても、実際に住んでみると失敗や問題点が見つかることも珍しくはありません。それでは
続きを読む
長野県長野市は総人口37万人ほど、面積は834.81平方キロメートルの自然豊かで古い歴史を持った趣き深い土地です。東京から北陸新幹線で1時間20分と好アクセスのため、近年都心からの移住先、リ
続きを読む
注文住宅の建築計画がまとまれば、次は間取りです。どんな間取りにするか?部屋数は?デザインはどうしよう?収納はどれくらい必要?と、マイホームの夢はどんどん膨らんでいきます。夢だけでは快適な家づ
続きを読む
注文住宅を建てる時、ハウスメーカーと工務店どちらに頼むのが正解なのでしょうか?それぞれ良い点・悪い点があるはずですが、果たして何が違うのでしょうか?この記事では、ハウスメーカーと工務店の違い
続きを読む
ペットと一緒に暮らす生活に憧れている方もいるのではないでしょうか?ペットと暮らしていくなら、お互いに過ごしやすい家にしたいですよね。ですが、一体何に気をつけて家を建てると良いのかわからない方
続きを読む